東和町にある丹内山神社さんにおいて、優美な音色会出演。
丹内山神社禰宜様や谷内もりあげ隊の皆様方のご協力に依り
一時間の演奏会を無事に終えることが出来ました。
彫刻が素晴らしい丹内山神社ご本殿

荘厳な雰囲気に囲まれて管弦と舞楽の披露。

台風19号が来る前に何とか終えることが出来ました。
谷内地域に伝承される伝統雅楽が復活されますことを祈っております。
ご来場いただきました皆様におかれましては、
益々ご健勝でありますことをお祈り申し上げます。
優美な音色会 会長 山下明
スポンサーサイト
- 2014/10/15(水) 18:53:51|
- やまちゃん|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
当神社の里宮である金ヶ崎鎮座の駒形神社例祭に参列致しました。
西小学校の子ども達のお神楽(^^)

水沢にもどり、境内にある山神社例祭のご奉仕。

山が噴火しませんように、皆様がご多幸でありますように。
駒形神社 宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 18:48:05|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
とうとう平成27年の大切なお神札(おふだ)の頒布が始まります。
先日、伊勢の神宮において、神宮大麻頒布始祭が斎行され、
本日、岩手において同祭儀が執り行われました。
奥州支部においては10月24日に行います。
何度も祭儀を繰り返し、みなさまのもとへお届けとなります。

まだ早いですが、良い年を迎えたいものです。
宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 18:43:36|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
年長組の遠足に同行しました。
台風18号が過ぎ、とってもいい天気(^^)
天文台の脇を通って歩きます。

例のほんにょ(穂仁王ですね)

全員無事に見分森まで歩くことが出来ました。
疲れているはずですが、どんぐり拾いとすべり台はだいだい大好きなので、
疲れを忘れてしまったようです。

みんなでお弁当。
みんなで食べるとおいしいね。

食後は、ゴロゴロ転がります。
斜面を猛スピードでころがります。

今日は、どんぐり博士(子どもの森づくりネットワークの河内さん)にご同行頂き、
子ども達の拾ったどんぐりを贈呈しました。
全国に送り届けて頂き、大きな苗に育ててもらって、
東北の地に植樹いたします。

東北復興グリーンウェーブ第2弾です。
遠足の帰りはバスに乗って、来年みんなが通う学校(7校)を通って帰ってきました。
最後まで頑張って歩けたことを忘れないでほしいなと願っています。
駒形保育園 園長 山下明
- 2014/10/15(水) 18:36:41|
- 駒形保育園|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
赤い羽根共同募金活動にメイプルまで。
メイプル前の玄関先にお邪魔し、
水沢高校1,2年生のお兄さんお姉さんたちといっしょに活動しました。
ちょっと寒かったですが頑張りました。
「赤い羽根共同募金にご協力お願いします!!」
の幼い声に街中の方々が反応して下さって、
子ども達も大張り切りでした。


ご協力賜りました皆様方に心より御礼申し上げます。
駒形保育園 園長 山下明
- 2014/10/15(水) 18:23:08|
- 駒形保育園|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
台風18号接近の為、急きょ龍昇殿の大ホールで交通安全教室を行うことになりました。


くろねこヤマトのみなさま、お疲れ様でした。
交通ルールや約束事、教えて頂きありがとうございました。
駒形保育園 園長 山下明
- 2014/10/15(水) 18:15:50|
- 駒形保育園|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
忙しい最中、ちょっと気分を転換するために、遠足の下見に。
天気も良く、すがすがしく自転車で爽快に。(本番は歩きです。)

福原小路

ほんにょ
(穂仁王さま・・・がいつの間にかホンニョと言われるようになりました。)

鹿(カメラを向けるとこちらを向きます。いっぱい撮られて来たんですね。)
駒形保育園 園長 山下明
- 2014/10/15(水) 18:09:49|
- 駒形保育園|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
キースブラウンさんはアメリカ出身の人類学博士です。
主に真城の高根神社の祭典等を調査しておりましたが、
53年もの長きにわたり、来日しては水沢においで頂きました。
水沢の田園や寺社に訪れ、調査し続け、当駒形神社の例祭時にご参列賜ったことも数度あります。
キースブラウン博士は82歳。
今までの感謝を込めて、市長さん教育委員長さんらと共に送る会を
開催致しました。
駒形神社からは「金の馬おまもり」をプレゼントしました。
「御守はいつも初穂料を納めていたが、プレゼントされるのは初めて」
と、とても素敵な笑顔で答えてくださいました。
いつまでもお元気で。また水沢にお越しくださいませ。


駒形神社 宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 18:02:42|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
IBC岩手放送さんの取材の対応をしております。
9月19日の午後1時50分頃に放映されるようですが、
馬に関しての話題をお話しさせていただきました。

駒形神社 宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 17:51:35|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
1月に破損してより8か月の月日を経て、灯篭の修理完了です。



長期間の工事中、ご参拝の皆様方にはご心配やご迷惑をお掛け致しました。
これで、すがすがしくお正月を迎えることが出来ます。
皆様のご協力ご理解に感謝申し上げます。
駒形神社 宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 17:48:50|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
灯篭の土台石の上に柱が立ちました。基礎部より鉄軸によって
灯篭の転倒を防ぐという試みです。


駒形神社 宮司 山下明
- 2014/10/15(水) 17:36:43|
- 駒形神社|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0